↑クリックするとホームへ


竜ケ岳
ホタカ谷を登り中道を下る
山行日 2006年3月11日
地域 鈴鹿
標高 1099m
天候 晴れ
コースタイム 宇賀渓谷キャンプ場10:05---裏道(ホタカ谷)分岐10:30---尾根12:15
---12:50竜ケ岳13:30---魚止の滝15:15---15:45宇賀渓谷キャンプ場

ルート図 地図

 我が家を出たのが7時。登山口にあたる三重県大安町にある宇賀渓を出発したのは、なんと10時という遅い時間になってしまった。ここにはキャンプ場はもちろん売店や食堂が数軒あるものの、周囲を見渡して人間は私以外には駐車料金の集金のおじさんたった一人という寂しさだ。

 それにしても今日の竜ケ岳で、鈴鹿セブンマウンテン(藤原岳 ・竜ヶ岳 ・釈迦ヶ岳 ・御在所岳 ・雨乞岳 ・鎌ヶ岳 ・入道ヶ岳)を完登できたのに、最後であんな悲惨な目にあうとは・・・・・・・・・・・

宇賀渓駐車場から山頂を見る ちょっと怖かった斜面

 車止めの横を通り、キャンプ場を左に見て舗装道を進む。目の前に休憩用の東屋が現れたと思ったらそこがホタカ谷(裏道)登山道と中道との分岐で、直進すれば魚止の滝まで5分で行けるとあった。もちろん右に折れ、雪解け水を集めた大きな沢音を聞きながらホタカ谷を進めば、半袖ティーシャツ一枚になったにもかかわらず汗が噴出す。

白馬雪渓ではありません 山頂はもう直ぐ

 沢が二股になったところで左の沢に移る。沢に添って歩くようになると右に残雪を見る。今日3つ目の炭焼き跡を過ぎた頃になって、やっと暑さから開放された。心地よい風を受けながら慎重に丸木橋を渡ると杉林となる。しかしそれもわずかの間で、沢の右岸を進めば雪の斜面の道となる。

 雪はあるものの、春の小川といった雰囲気の沢だがその先で小さな雪崩跡のような箇所があった。ここでスパッツを着けて進むと、鈴鹿では定番の長靴姿のおじさんとすれ違った。「山頂へ行けば行くほど雪は多くなるものの、山頂の展望は抜群だよ」と教えてくれる。早く山頂に行きたいと気持ちは焦るが、その前に画像のような雪渓を登らねばならない。

静ケ岳(左)と御池岳(右奥) 登ってきた道の向こうに藤原岳が

 クラストした雪は歩きにくい。忠実に靴跡に足を置いても時々、ズボッと足の付け根まではまり込んでしまう。雪渓はキックステップでゆっくり進めば、やっと尾根に出て目の前にドーンと藤原岳と御池岳が見えて感動だ。左に折れて急登をこなせばならないものの、今度はその道は雪解け水のせいでドロドロの道だ。やはりこの時期の鈴鹿は、あのおじさんのように長靴が正解のようだ。

 振り返れば雪の残る草原が素晴らしい。御池岳・藤原岳の姿も良く、静ケ岳へ続く尾根もいい雰囲気だ。あいにく伊勢湾はスカッと見えないのが残念といえば残念だが、そこまで望むのは春霞のこの時期、贅沢というものだろう。前方に丸いピークが見えた。目を凝らせば5〜6人の人影も見える。まもなく山頂に到着だ。

山頂から御池岳 山頂から釈迦ケ岳と御在所岳

 昼食を取ろうとするが、360度の展望にどちらを向いて座ろうかと悩むほどだ。雨乞岳の方から風がくるので、そちらを背にして風を遮ってコンロに火をつけた。食後は単独者と共に来たワンちゃんと一緒に遊ぶ。生後7ヶ月のこのワンちゃんは、今日が始めての山だという。あんなドロドロの道を歩いてきたにもかかわらず、足が汚れていず不思議だなぁと思ったら飼い主曰く、山頂の草ではしゃいでいたらすっかり綺麗になったとのこと。思わず私の靴を見たが相変わらずドロドロのままだった。

下山道は中道で 魚止の滝

 下山は長靴おじさんの勧めもあって中道を取った。最初、のどかな森の中の道かと思ったら、途中からは膝に負担のかかる急降下となった。大ガレを右に見て進むものの、膝が痛くなる。砂防堰堤が見える頃になってやっと傾斜も楽になったが、今度は大きな石がゴロゴロした道となった。石槫(イシグレ)峠との分岐を右に見て進めば、顔にしぶきがかかる五階の滝だ。ここから30分弱の歩きで魚止の滝に到着した。しかしこの滝で私は大失敗をしでかす。

 大きな石の上に立って魚止の滝を見たまでは良かったが、いい画像を撮ろうと思って下の石に飛び降りたらなんとその岩はツルツルだった。今まで歩いてきた道にあった石や岩はことごとく花崗岩で、表面がザラザラだったので安心していたのがあざとなった。ツルっとスリップして腰から下が水の中へ。手にしたカメラこそ無事だったものの、下半身がボトボトに濡れてしまった。その場でズボンは脱いで雨具に履き替えたが、あいにく肌着は車の中だ。車に戻るまでの30分間私は、まるでお漏らしでもした子供のような歩き方だったのは言うまでも無い。
 
所属する囲炉裏へ ↑クリックするとホームへ

















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送